このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

パンとお菓子の教室
 Applaudir 

愛知県知立市の、
少人数でアットホームなパンとお菓子の教室
「Applaudir  アプロディール」です。

手作りパンやお菓子、興味はあるけどできるかな…。
おうちで子どもと一緒にできる趣味はないかな?
家族に、安全でおいしいパンを食べさせたい。
食べること、作ることが好き!
新しいことを始めてみたい。

始めるきっかけは、小さな想いで十分です!
一緒においしいパンを焼いてみましょう♪

毎日のわたしに小さな拍手喝采を。

フランス語でApplaudirは、「拍手で迎える」「歓迎する」という意味。手作りの料理やお菓子を家族や友達にふるまった時の、わぁっという歓声、おいしいね、の笑顔。オーブンをのぞいて、きれいに焼けてる!とほころぶ気持ち。
そんな小さな拍手喝采と喜びが、あなたの日常に増えるお手伝いができればと思います。
●レッスンは2~3名さまで、一回ずつの完結です。
メニューは概ね2か月ごとに1.2種類ずつ変わっていきますので、お好きなメニューと日にちを選んでいただき、📧LINEからお申し込みください。
パンやお菓子を全く作ったことがないかたでも、大丈夫。どのタイミングで始めて頂いても、基礎からきちんとお伝えします。

●国産小麦をメインに、インスタントドライイーストで作ります。
手ごねがメインですが、ホームベーカリーやこね機をお持ちで手ごねはしない方や、手軽にパン作りを楽しみたい方など、機械ごねレッスンも承ります。
(同日参加の方はどちらかで統一となります。パンの種類によっては予め生地を用意させていただく場合もあります。)

レッスンは概ねAM10:00~PM13:30頃を予定しています。
講師のデモで焼いたものからご試食頂き、ご自身の作られた分はお持ち帰りいただきます。
パンの発酵時間を利用して、月ごとに変わる簡単なお料理やお菓子なども作っていただきます。(ご試食いただき、レシピがつきます)

レッスンコース一覧

2025年7月
 リクエストレッスン(過去メニューより) 
4500円(税込み)
7月は開催のお日にちが少ないこともあり、新規のメニューではなく、過去に開催したメニューからお好みのものをお選びいただき、お申し込みください。先着順にてメニューが決定いたします。

①マスカルポーネロール & わらび餅 & 黒糖蒸しパン
②バラエティベーグル & 小さな夏の前菜3種
③胡桃の小型パン & ブルーベリークランブルケーキ
④じゃがいものフォカッチャ & ガスパチョ & クロケッタ
2025年7月
 リクエストレッスン(過去メニューより) 
4500円(税込み)
⑤グラハムロール & ビスコッティ
⑥カンパーニュ & グラタンドフィノワ & オートミールクッキー
⑦ライ麦と胡桃のリュスティック & 台湾カステラ
⑧ベーコン・エピ & 玉ねぎのクッキー・サレ
2025年7月
 リクエストレッスン(過去メニューより) 
4500円~5000円(税込み)
⑨ヨーグルト食パン & バタークリームブッセ (粉量が多いため機械ごね、5000円)
⑩ナン & バターチキンカレー & チャイ
⑪カレーソーセージロール & キャロットケーキ
⑫パルメザンロール & きのこのポタージュ & 塩麴ドレッシング
2025年5~7月
     フレッシュフルーツのタルト
5000円(税込み)
サクサクのタルト生地に、アーモンドクリーム、カスタードクリームを重ねて、フルーツをたっぷりと盛り付けます。生地の土台を焼き上げ、デコレーションまで全て行います。
フルーツは2.3種類ほどをこちらで見繕って直前にご用意しますので、季節によって内容も変動します。(アレルギー等、苦手な果物などは事前にお伺いいたします)

15㎝サイズを一台お持ち帰りです。お一人サイズのタルトレット、お茶のご試食付きです。
👈レッスンのお申し込みはLINEからお願いします。
     7月   レッスン可能日    (8月はお休みいただきます)  

 7/2㈬ リュスティック🈵
 7/7㈪ ヨーグルト食パン 残席1
 7/9㈬ ベーグル 🈵
 7/11㈮
 7/14㈪ 胡桃の小型パン&じゃがいもフォカッチャWレッスン 🈵
 7/16㈬ リュスティック🈵
 7/18㈮ ナン&カレー&じゃがいもフォカッチャWレッスン🈵

名古屋市名東区「コト作り研究所」での出張レッスン

 8/28㈭もしくは29㈮ コーンパン(予定)

自宅レッスでは基本的にメニューと日にちの固定はありませんので、
ご予約の先着でその日のレッスンメニュ―が決まります。
ご希望のお日にち、ご希望のメニュー、お名前、ご連絡先、お車かどうか、お子様連れの場合はその旨も記入の上、ご連絡くださいませ。
(24時間以内に折り返しご連絡いたします。)

レッスンのお日にちはご相談の上、変更になる場合があります。
このHP上の日程が最新の情報になるように常に更新しています。

設定のないお日にちでもレッスン可能な場合もあります。
LINEにてお気軽に、お問合せ、ご予約くださいませ。

同日同メニューで通常2名様集まりましたら、開講いたします。
開講2.3日前に、リマインドメールをお送りします。

キャンセル、変更は4日前までにお願いいたします。(キャンセル料が発生いたします。前日50%、当日100%)

★Instagramでは日常のパンやお知らせを投稿しています★右下QRコードから♪

講師プロフィール

Aya Hattori
大学卒業後、横浜、代官山のル・コルドン・ブルーにて製菓ディプロム取得。
カフェ、レストランなどに勤務しながら、主にサービス、ワイン、デザート製造などを担当。
退職後、未知の世界だったパンに興味を持ち、基本から学びたいと大手のパン教室で講師資格を取得。
副材料もなるべく手作り、おうちでも作りやすく、おいしいレシピを日々考え、
試行錯誤の毎日です。自宅ではイーストの他、自家培養酵母でのパン作りも楽しんでいます。
やんちゃな男の子2人と毎日格闘中。

レッスンのお知らせとお願い

●換気や手指、器具の消毒等、感染対策も行いながら進めて参ります。皆様にもご協力お願いする
ことがありますが、よろしくおねがいいたします。

●乳幼児のお子様連れも可とさせていただきます。遊べるものなどお持ちください。
ただし自宅教室ですので、全てお子様用に配慮とはいかない部分も多く、万が一のケガや事故等、
こちらでは一切の責任を負えません。お子様から目を離したりすることのないようにお願いいたします。

●苦手な食材等ございましたら、お知らせください。器具等共用ですので、完全なアレルギー対応はできません。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

パンと焼き菓子の教室 Applaudir  アプロディール

パン教室 Applaudir アプロディール
愛知県知立市西町(知立神社の近くです)
※自宅教室のため、レッスンのお申し込みをいただく方に、住所の詳細をお伝えしています。

ご質問、ご予約などお気軽にどうぞ★
LINE→ https://page.line.me/393ezyde
MAIL→ applaudir.baking@gmail.com